■基本情報■
[本当の名前] 馬場 賢親
[生まれた日] 1961年3月29日
[性別] 男性
[住んでるところ] 東京都港区
[Eメール] k.baba@kids-sports.co.jp

|
■あのころ■ [スタック初参加年] 78年 [その時の年齢] 17歳 [どうしてスタックを知りましたか?] 高校時代にマージャン屋で修一や平岡と知り合った。
修一が暴走族、平岡が正雀のチンピラ、オレが鬼龍会という仲良しバイクチームのリーダー。
ある時、平岡が鬼龍会のたまり場の喫茶店(ナウ)にスキーツアーの話を持ってきた。
これも何かの縁だと思い、そこに居たチームメンバーの金を集めて支払い参加申し込み、行く気はなかったが・・・・・なぜか参加した。 [参加していたポジション]アシスタントからリーダーまで [役割] 新幹線を止めること・スタッフを殴ること・トラブルを解決すること・勧誘をすることなど [当時の印象的なエピソード]
●バスがストでこなかったとき、新幹線を遅らせた。
●ツアー中に手首を骨折!でも翌日もスキースクールがあったのでストックのグリップをいっしょにギブスしてスクールやってた。(アバラの骨折してた)
●パーティーで火吹きをやって口の中と髪の毛が焼けた。
●バスの休憩(塩尻)でストリーキングをして始末書を書いた。
●たくさんの人の人生(青春時代)をくるわせた。
●私立女子高にサイン会に行った。(調子乗ってた?)
●ちょっともててた。(かも?)
■近況■ [仕事は何をしてるの?] アウトドア関係の会社の代表をしている。(株式会社キッズスポーツ)
NPO(特定非営利活動法人)プレジャーサポート協会の理事長をしている。
身体の不自由な人の外出の機会を増やすための各種の活動をする教会です。 [今の自分が提供できる事orビジネスPR] アウトドア関連のことならとりあえず相談してみて。
●スカイスポーツ
ヘリ、セスナ、ウルトラライトプレーン、グライダー、モーターグライダー、スカイダイビング、パラグライダー、ハンググライダ―、パラセール
●マリンスポーツ
モーターボート、ヨット、マリンジェット、スクーバダイビング、ウインドサーフィン、シーカヤック
●レイク&リバー
水上スキー、ウエイクボード、バスフィッシング、ラフティング、カヌー
●スノー
スキー、ショートスキー、ファンスキー、スノーボード、スノーモービル
●フィールド
トライアル、モトクロス、レーシングカート、乗馬、バギー
※国連世界安全機構公認の応急救護手当ての普及指導員をしているので、国際的な応急救護手当てのライセンスを発行できる(日程さえ合えば2人からでも出張で講習します)※割引あり!
※障害者スキー指導員(日本チャレンジャースポーツ協会公認)
身体の不自由な人にスキーを指導できる。(盲人でも車いすでもマヒでも)
※プレジャーサポート協会公認指導員
身体の不自由な人の外出時のサポートをするために必要な基本的な知識と技術を教える講習を行っている。
講習を受講すると協会公認のプレジャーサポーター認定を行っている。
[その他の近況]
※去年、会社に泥棒が入り1500万円盗まれた!(お陰で深夜のバイト中)
ようやく気持ちは立ち直ってきた。(資金繰りはなかなか立ち直れず)
※今まで生きてきて今、最大に太っている。(ストレスかなぁ〜、やせるぞ!)
※東京ではぜんぜんモテマセン・・・(やっぱオヤジ)
|